「沖縄県」安心して洗濯物を外に干せない問題

当ページのリンクには広告が含まれています。

沖縄と聞くと青空と綺麗な海をイメージする方は多いと思います。

しかし、実際沖縄に住んでみると、思ってる以上に曇りか雨の日が多いです。

そして厄介なのが急に降る雨。

天気予報では雨降らんって書いてるやん!!って怒ってます。(笑)

本日はそんな沖縄の洗濯事情についてお話します。

目次

洗濯物が乾きにくい沖縄県

沖縄県には洗濯物の外干しに向いていない理由がいくつかあります。

  • 年間を通して湿度が高い
  • 急な雨が多い

沖縄県は湿度が本当に高いのです。

沖縄県の年間平均湿度は約75%です。

本州の梅雨時期の平均湿度が75~80%程なのでほとんど変わらないのが分かります。

本州での梅雨時期は洗濯が外に干しづらいという状況が沖縄では日常茶飯事なのです。

また、急な雨が降ることが多く、外出する際は洗濯物の外干しは要注意です。

臭いが気になるエリアがある

これは住んでみて初めて分かることだと思います。

沖縄県ではたまに臭いが気になる地域があります。

養豚場が多かったりと様々な理由があると思いますが、場所にもよって臭いはいろいろあります。

臭いが気になる地域はごく一部で限られていますが、引っ越しを考えている際は、ぜひ現地の臭いを確認してほしいです。

臭いが気になれば、もちろん洗濯物も外に干すことをためらうと思います。

こういった理由から洗濯物を外に干せない可能性もあります。

洗濯物を気持ちよく干す4つの方法

私自身、洗濯物問題に悩まされていましたが、解決方法はもちろんあります。

  • 晴れた日に短時間で外に干して乾かす
  • 浴室乾燥付きの家に住む
  • 除湿器を使用する
  • コインランドリーを利用する

晴れた日に短時間で外に干して乾かす

晴れた日の昼~夕方ぐらいの間で家にいるときに干すのがベストです。

沖縄は晴れた日でも朝は湿度が高い日が多いです。

なので昼以降で短時間で乾かしましょう。

冬でも気持ちよく晴れれば洗濯物はすぐに乾きます。

浴室乾燥付きの家に住む

沖縄の賃貸では浴室乾燥機付きの家が多いです。

そもそも外に干せる日が少ないので浴室乾燥機は非常に助かります。

除湿器を使用する

沖縄県に住むと除湿器は必需品です。

間違っても加湿器を買わないようにしてください。(笑)

除湿器を使用して洗濯物を乾かすことが出来ます。

除湿器は梅雨時期には必要になるので、衣類乾燥用も兼ねて買うのをお勧めします。

我が家には除湿器2台置いてます。

コインランドリーを利用する

沖縄県に住み始めてコインランドリーの多さにまずびっくりします。

至るところにコインランドリーがあるので、コインランドリーに困ることは無いでしょう。

コインランドリーはお金がかかってしまいますが、家庭用よりもパワフルな洗濯乾燥機があるので、困ったらどんどん利用しましょう。

布団を外に干せる日も少ないのでコインランドリーはお勧めですよ。

さいごに

沖縄県は想像以上に洗濯物問題が多いです。

しかし、時間や干し方を工夫すれば問題なく洗濯物を干すことが出来ます。

沖縄に移住する方は、立地や周辺環境だけではなく、実際に足を運び臭いを確認することもお勧めします。

この記事が沖縄移住を考えている方の参考になれば嬉しく思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次