私は31歳で兵庫県から沖縄に移住しました。
沖縄に移住する前と住んでからではやはり思っていたのと違う部分が多々あります。
本日は移動手段についてお伝えしたいと思います。
沖縄で自転車に乗る人が少ない理由
沖縄に移住を考えた時に沖縄についていろいろ調べてみると、自転車に乗っている人が少ないという情報がありました。
- 坂道が多い
- 自転車に乗るのは子供だけという固定概念がある。
この2つの理由で自転車に乗る人が少ないという情報でした。
私は運動が好きで、兵庫県にいるときはクロスバイクで移動していたので坂道は大丈夫だなと思いました。
そして、よくわからない自転車は子供の乗り物だという固定概念は私にはどうでもよかったので、沖縄に行ったら自転車を買おうと思っていました。
沖縄に住んでからの現実
そしていざ沖縄に住んでみて今現在自転車を買うことをためらっています。
- 思っている以上に天気が悪くなる日が多い。
- 日差しが想像以上に強いので紫外線対策をしっかりしなければならない。
- 風が強い日が多い
- 舗装されていない道が多い
以上の理由で迷ってしまいます。
この条件でも自転車で問題ないという方は良いと思います。
実際に自転車に乗っている人も少なければ、そもそも歩いている人もすごく少ないです。
ほとんどの人が車移動なので自転車であればスムーズに移動できると思います。
沖縄に実際に住むことで、ようやくなぜこれほど渋滞してまでも車に乗るのかが少し分かってきました。(笑)
バイクでの移動は日差しさえ対処出来れば問題ないと思います。
沖縄人が車移動を好む理由
沖縄人は自転車やバイクが嫌いなのではなく、車での移動が必須であるから車を持っている人が多いです。
沖縄県はご存じの通り那覇市周辺に1本だけモノレールが運行しているだけです。
バスはたくさんありますが、時間通りに来なかったり目的地まで時間がかかったりとなにかと不便なことが多いです。
沖縄は思っている以上に広く、南部から北部へ移動しようと思いえば車は必須です。
車であれば、坂道、紫外線、天気を気にすることなく移動できます。
沖縄県は車を持つハードルが低い
車を持つことが前提なので沖縄県の賃貸の駐車場代がとても安いです。
賃貸を借りると、ほどんどの場所で駐車場がついており、兵庫県にいたころと比べればかなり安く契約することが出来ます。
この条件であれば車を欲しくなりますよね。(笑)
沖縄では車を1人1台持っている家庭も多いです。
沖縄に住んでみて環境を考えると納得できました。
さいごに
沖縄県での移動手段はほとんど車です。
住む場所にもよると思いますが。
モノレールが運行している地域であればモノレール+バスという選択肢もありだと思います。
レンタカーの店はたくさんあるので必要な時だけレンタカーを使うというのもありだと思います。
私は現在沖縄の南部に住んでおり賃貸住宅は駐車場付きで借りています。
駐車場代は月々3000円であり、賃貸の駐車場が空いていたため車はまだ持っていないですが駐車場代を払っています。
自転車を買おうと思っていましたが、それも迷っており、当分は必要な時だけレンタカーを借りて生活しようと思います。(笑)
沖縄への移住をして住んでみないと分からないこともたくさんありました。
事前に調べた情報だけでは思っていたのと違うということもあったので、沖縄に住んでみて感じたことなどもこれから発信していきたいと思います。
皆さんの沖縄移住への手助けになれば嬉しく思います。
コメント