沖縄移住– category –
-
私の人生が変わった「与論島」一人旅
与論島と言えばまず思いつくのが百合ヶ浜ではないでしょうか。 360度見回しても絶景のこのビーチは特に有名ですし、1度は訪れて欲しいポイントです。 DCIM\100GOPRO\GOPR0538.JPG 今回は与論島の魅力を写真と共にたっぷりとお伝えしたいと思います。 DCIM\... -
「沖縄移住」様々な困難を乗り越えて最高の人生にしよう
人生において転機となることは急にやってくるものです。 そこでの決断が今後の人生に大きく影響することがたくさんあります。 人生の大きな分岐点に立った時、それをキッカケに思い切った決断をしてみると以前よりも人生が楽しくなることがあります。 私も... -
沖縄移住してよかったと思う事 魚が美味しい
沖縄移住を考えている方は、食材が美味しいのか気になる方も多いと思います。 結論から言いますと、ご飯とても美味しいです。 特に魚が美味しい!!! 今回は美味しい食材や値段についてお伝えしたいと思います。 沖縄のスーパーの食材 私は元々関西に住ん... -
「沖縄移住」補助金は基本的に無いという現実を受け入れて移住する
沖縄移住を考えるとお金の不安は必ずあると思います。 転勤で沖縄に移住する方や、リモートワークで沖縄移住する方で、職がすでにあるという方は特に問題ないと思います。 しかし、仕事を辞めて沖縄移住するという方は、お金の不安が移住の障壁になってい... -
「沖縄移住」をして良かったと言える後悔のない人生にしよう
私自身沖縄移住をした結果、心の中に大きな変化があるのを感じました。 とてもいい変化です。 以前の私は、ただただ生きているだけで、モヤモヤした気持ちがありました。 人生このままで良いのか 今やっている仕事しか自分は出来ないんだから、他にやりた... -
「沖縄移住」失敗を恐れずにリスクを取る人生にしよう
人生は決断の連続です。 そして何かを得ようとするとそれなりのリスクを伴うことがほとんどです。 逆に言えば、リスクを取らないとリターンは得られないということです。 私の場合は、公務員の仕事を辞めて沖縄移住をしました。 私は地方公務員であり、転... -
沖縄移住にかかる費用は?いくらあれば移住できるのか
本日はお金の話をします。 私の目標を実現していくための個人的な考え方なので、自分に当てはまらないと思う方は読むのをやめてもらっても大丈夫です。 しかし、人生について考えるためにしっかりと伝えたい内容にしています。 沖縄移住にいくらかかったか... -
沖縄移住のメリット 「花粉症にならない春」
毎年2月頃になると花粉症の方は少しソワソワするのではないでしょうか。 沖縄移住のメリットとしてスギやヒノキの花粉が飛散していないという点です。 花粉症ではない人からすると、たかが花粉、と思うかもしれません。 しかし、私を含め毎年花粉症に悩ん... -
沖縄移住をする前に考える住む場所のメリットとデメリット
私は兵庫県から沖縄に移住しました。 その際、沖縄本島に住むのか、それとも石垣島や宮古島に住むのかすごく悩みました。 私は沖縄本島に住む決断をしたのですが、そこで感じたことをお伝えしたいと思います。 DCIM\100GOPRO\GOPR0528.JPG 実は石垣島を含... -
沖縄移住して感じた「車社会の沖縄」車移動が好まれる理由
私は31歳で兵庫県から沖縄に移住しました。 沖縄に移住する前と住んでからではやはり思っていたのと違う部分が多々あります。 本日は移動手段についてお伝えしたいと思います。 DCIM\100GOPRO\GOPR0742.JPG 沖縄で自転車に乗る人が少ない理由 沖縄に移住...